「いい汗」とは、かいてもすぐ蒸発していく汗のことです。

   汗は蒸発することで熱を奪い、体温調節の役割を果たします。

   逆に流れ落ちるような汗は、体温調節する効果のない汗です。

   健康のためには、自然に蒸発するいい汗をかくことが大切。

   ウォーキングや散歩、フラダンスなどの有酸素運動が最適です。

   時間は15分~45分くらい。

   夕方4時頃が自律神経の交感神経と副交感神経とが交代する時間帯です。

   その時外気に触れて刺激を与えると、交代がスムーズに運びます。

   汗と睡眠はとても関係が深く、気持ちの良い汗をかくことで、よく眠れるようになりま      す。

   今年の夏は大いに「いい汗」をかいて、夏に負けない体づくりに励みましょう。

※健康生活新聞より