8/3の独立セミナーは定員となりました ありがとうございます。
次回は9・14に行いますので興味のある方はこのブログの下に詳細を載せておりますので
ご覧くださいませ♪



8・24「知っておきたいサロン経営の数字」in宮崎




今日はKindleアプリの使い方を書きましたので
ご覧くださいませ♪

Kindleアプリの活用




そしてNYNYナンバパークス店ではただいまアシスタントを募集しているようです。
売れっ子美容師「上田ゆかり」のお仕事をまじかで見れるチャンスでございます。
「自分売れたいんっす!!!泣」っていう方いらっしゃいましたら



チャンスでございますので是非ご一報くださいませ。







さてそれでは以前書いてそのままになってましたブログの続きを書いてまいります。


お金の流れについて


お金をきちんと管理しながら自身の給料のなかで安定経費バランスというのを
しっかりと学びましょうってな話でございました。
この日は超二日酔いでブログどころではなかったので中途半端な内容になりましたが



要は自分に入ってくる給料から
残さなくてはならないお金を引き残ったお金でどうするのか?ということを考えます。
そして
それをきちんと守ることでお金をしっかりと残す。
これができだしてくると今度は次のステップとなります。



それではそういったお話です♪



「ぜにさん。久しぶりっす。最近俺の出番ないからちょっと拗ねてましたよ・・・」



「う、うん・・ちょっと忙しかったからさ。昨日もお肉頼んだら500gのお肉とか来て
俺また太っちゃうって思ったんだけどその後にラーメンと餃子とおにぎり食べて
まだいけるなって思ったりしてさぁ 忙しかったんだよ」




「ただのデブっすね・・・・・まぁぜにさんがでぶなのは今に始まったことじゃないんでどうでもいいんっすけど
結局よくわかんないんだけど このお金を貯めるってのと安定経費バランスってのが
どうつながんっすか?





「やすよ。ちょっとくらい自分の脳髄動かせて考えてみなさいよ・・・
まぁ奇跡的におまえがさぁ借り入れできたとすんじゃん?そもそもいくら借りるよ?」



「えー?っちゅーか借りれるだけっすかね?」



「まぁ間違えではないんだけどさ借りれるだけしか借りられないからね
でも大切なのはそもそもいくら借りないとやすの出したい店はできないのか?ってのから
考えなきゃいけんわけだよ」



「俺の出したい店っすか!?なんでもいいっすよ。とにかく俺はね店出したいんっすよ!!店を!!!!」



「おまえってやっぱ脳髄腐ってるよね・・・・前も言ったけど店を出すことが目的なんじゃなくて目的はその先にあるわけだろ?じゃー何坪くらいのお店出してどれくらいの売上をあげるのか?
そしてどれくらいの利益を見込むのか?その中から返済がどれくらいならいいのか?
その辺を先に考えなきゃいけんわけだよ」




「えー。。。なんかめんどくせぇーっす・・・」



「一思いに死んでしまえ!!!!いいかやす!!!お店を出すということはおまえは美容師だけしていればいいというわけじゃないんだ!!!!お金をどう使いそしてどう回収するのか?ってな事を考えなくてはいけなくなるわけだよ!!!




特にお店を出店し自店の貸借対照表や損益計算書などを元に自店のお金の流れがどうなり
そして自分のたてた事業計画書の通りにすすでいるのか?いないのか?
だめなら何がだめだったのか?って事を自分でしっかりみないといけんわけだ。



ここをおざなりにする事で売上はまぁあがってんだけどなんかお金が全然残らない
なんて事になってしまう。
どんぶり勘定をする経営者になっていくわけだ



こうならない為におまえがまず学ばなくてはならない事は
そもそも経費というものをどれが何パーセントまでなら大丈夫っていう
安定経費バランスを知る必要がある。



家賃比率は何パーセント?水道光熱費は?材料の仕入れと消耗は?雑費は?
などなど細かいものがいっぱいあり最も大切な利益は何パーセント残したいからこそ
これらをどれくらいに抑えるのか?っていう事を逆算して考え導き出されるものが
安定経費バランスというものになる」





「え?そんな便利なものあるんっすか?それ教えてくださいよ!!!
それさえ知ってたら俺かねもになれんっすよね?ね?ね?
早く!!!早く教えてくれよ!!!ぜにさんよぉーーーー!!!!!
早く教えてくれってばよっっっ!!!!」





馬鹿野郎!!!!!うまとしかやろう!!!!」



突然男が乱入してきて 意味のわからない事を叫びながらやすは殴られ吹っ飛ばされる!!!




「いってー、、、、パパにもぶたれた事がないのに・・・
てめぇーなにしやが・・・・・」





やすはその男に掴みかかろうとした瞬間相手の顔を見て一瞬で顔に
緊張が走る・・・・










「や、やまさん!!!!!!!!」







続く・・・・


















最近以前やっておりましたツイッターを復活してみました。
主にお腹減った時にお腹減ったと呟く用です。
誰もかまってくれなくて寂しいので是非フォローしてくださいね 笑



銭丸 哲良
@zenimarudesu






んで最近Facebookなどでフォローしてくれる方がたまにいらっしゃいますが
お気軽に友達申請して下さいねぇー♪
ナニされてる人かよくわからない人以外は基本誰でもどうぞw







こちらにいておりますーーー♪








そしてヤバトリの詳細などを説明したページが出来上がりました。
こちらになりますのよー
写真をクリックしてねぇーw








~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
独立セミナーの詳細はこちらをごらんください
独立セミナー詳細

5・26(定員となりました)
        
7・7(定員となりました)

8.18 定員となりました

9・29 定員となりました

11・3 定員となりました

1・26 定員となりました

3・23 定員となりました

6・22 定員となりました

8・ 3 定員となりました

9・14 空きがございます

参加希望の方は
zeni@imaginary-i2.jp 
まで直接メールを下さい。
必ずその日には返信するのですが中には返信メールが届かない方がいらっしゃいますので
返事がない場合はメールの受信設定を確認の上もう一度メールを下さい。
開催場所は京阪香里園駅近辺
時間は14時~17時
終わってから懇親会も致しますのでお時間のある方は是非どうぞ♪
セミナー費は
5400円(独立前の方)と10800円(独立されている方)
となりますので宜しくお願い致します♪




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





ゼニゾー&サイゾーショップのサイトが変わります。



ちなみにこちらになります




ショップの使い方動画