「人生の目的は楽しむこと」
という人が多いですよね。


そう聞いてみなさんは、
「楽しい」という感覚、分かりますか?


ここでいう「楽しい」は、
大勢でワイワイガヤガヤやっている状態。



快楽に対する感受性は、
生まれながらに決まっているんだそう。


心の問題ではないので、
カウンセリングを受けても
どうにもならないんですねショボーン


じゃあ、どうしたらいいの?




幸せは3つの要素から成り立っています。


1.Pleasure
楽しみ、愉快、喜び 興奮などの快楽。

2.Flow
時間を忘れて熱中できること。

3.Meaning
人生の意味や仕事の意義。および目的の追求。


「人生の目的は楽しむことだよ」
と言っている人は、

Pleasureに対する感受性が高い人。



これら3つすべてが揃っている時、
1つ1つの総和より、
より幸福感を感じることができるということ上差し


つまり、どんなに「楽しくても」
その他が感じられない人よりも、

3つをちょっとずつでも感じている人の方が、

幸福度が高いんだそうです。


そして、この中で最も幸福を左右するのが、
Meaning なんだそう。




なぜなら、Pleasureは次第に慣れてしまって、

より強い刺激でないと
満足できなくなってしまうから絶望



金持ちが贅沢に飽きるのはこのためです。
(麻薬と同じです)


Flow状態は、
いつでも入っていられるわけではありません。


人生の意味、生きがい、信念は、
コンピューターの常駐ソフトのように、
いつでも私たちの心の中で働き、

私たちが苦しみから立ち直り、
困難に立ち向かいながら、
目標に向かって進み続けるのを助けてくれるのです。


自分の人生が意味あるものだと思えるか?


自分は信念を持って仕事に取り組んでいるか?


このつらい出来事には、
どんな意味があり、
私をどのように成長させようとしてくれているのか?


人は意味をつけずにはいられない生き物です。


自分の人生に肯定的な意味をつけられた時、
私たちは「生きがい」を感じるんですねほんわか



Pleasure、Flow、Meanig


3つすべてがそろった状態

作れたらいいと思いませんか?




その為の努力は出来そうな気がしませんか?






最後まで読んでくださり感謝いたしますおやすみ








ランキングに参加していますドキドキ

いつも本当にありがとうございますビックリマーク

ダウンダウンダウン



人気ブログランキングへ