間が空いてしまいました、、、、
本試験が終わって数日、今までの分を取り返すかのように狂ったように遊んでました。

あと読書を再開!
心理学とか本当に面白いなって思いながら読んでます(*_*)

さて本題です。


この時期全ての東大受験生が気にするだろう合格最低点を予想してみます。

なおこの予想は完全に主観のものです。

去年の合格最低点

文科一類  354.5778
文科二類  348.5222
文科三類  343.6111


改めてみるとやっぱり文一は高いですよね、、、、


そして今年の体感難易度から平均点の差異を考えてみます


国語 +5 
古漢が易化と難化で打ち消し、現代文が易化

数学 -5
去年よりは難しかったとはいえやはり東大の難易度では依然としてないです

社会 -5
世界史はおそらく去年と同等(第2問易化第3問難化)
ですが日本史と地理の分量↑ 地理難化で日本史も採点が厳しくなることを予想

英語 -5
リスニングの難化 英文の内容自体は例年並みであったが形式変更による困惑と分量の微増から難化に

で-10点ほどになるのではないかなと思ってます

センター試験の難易度は去年と同等だったと思います。(多少はあるにしても圧縮換算では誤差と認識)


だいたい

文科一類 345点
文科二類 340点
文科三類 335点

くらいになるのではないかと予想します。

もちろん採点基準次第なことは言うまでもないですがその場合は全体の点数が底上げされるはずです。

なので厳しめの自己採点で340 緩めで370くらいある人がボーダーゾーンになるのか、、と予想してます。


僕は厳しめで341 緩めで391なので(数学半完の誤差がすごい)ボーダーゾーンに位置する感じです、、、

英作で点をくれたら勝ちですね、、、
内容点に怯えることになるとは、、、笑


受験終わって音沙汰のない友人がとても心配です、、入水とかしてないだろうか、、、、()
自分の1年をかけた勝負というのはやはり重みが違います。
去年はかなりふら〜っと受けてしまいましたが今年は何としても落ちることはできないという思いが強かったです。

やはりメンタルは重要だなと思いました笑(小学生並みの感想)






受かってるといいなぁ、、、、、、


東大受験生ブログランキングに参加しています

押してくれると喜びます_:(´` ∠):


http://suguni.todai.in/ranklink.cg