訪問ありがとうございます!
転勤族の妻、カナと申します。

☆アメンバーについてはこちらから
☆はじめからお読み下さる方はこちらから

☆Web内覧会まとめはこちらから




我が家の後悔ポイント。〜玄関の間接照明〜



お待たせしました!?
我が家の後悔ポイントシリーズ第1弾〜♪
(∩´∀`)∩ワーイ


皆さん気になりますよねー!?
注文住宅の後悔・失敗ポイント!!
わたしもマイホーム計画中には「注文住宅」「後悔」とかで検索してましたもんw


そんな事前に色々と調べたりしていても、実際にお家で生活してみると、やっぱり色々と出てくるもんなんですよねぇ、後悔ポイント。


いや、わたしの場合、あまり小さなことは気にしない性分なもので、後悔と言っても深刻に悩むようなレベル感のものは無いんですけどね。
こういう時、適当な性格で良かったと思いますw



それでは本題に入りたいと思います。


今回ご紹介する後悔ポイントは、打ち合わせの時から「これ、どうなん??真顔とずっと思っていた箇所なので、予期してなかったワケではないのですが…


というか、初期の頃から記事を読んで下さってる方は
もしかしたらタイトルで察して下さったかもしれませんねw!



/ガチャ\


我が家の玄関ホールです。
正面には、アクセントとしてエコカラットが貼られています。






で、このエコカラットを照らす間接照明が付いてるんですけどね




この間接照明の使いどころが
圧倒的にわかりません。

→間接照明を付けた経緯はこちらから。







というのも、我が家の玄関ホールのメイン照明は人感センサー付きのダウンライト
これが普段の生活には非常に便利なので、滞在時間の短い玄関において、わざわざ間接照明を付けることって殆どないワケです。


更に失敗したことを言うと、このダウンライトのスイッチ、土間収納の中に入ってるから超絶ON-OFFしづらいんだぜ??
あれれー?おっかしーぞぉ??
間接照明のスイッチはリビングにあるのになぁー?



しかもしかも!
この間接照明、無駄に調色も出来るんですよw?






うん、確かにカッコいいよ?
カッコいいけどさぁ、いつ使えばいいのよコレ。

DAIKOのミニラインという照明が付いています。



絶対に使わないって言ったんですけどねぇw



間接照明はオサレですが、使わないのであれば宝の持ち腐れです。



最近はだんなの帰宅時間は、かいがいしくダウンライトのスイッチを切って、間接照明を付けておいてあげています。(無駄にしたくない一心)



だんなはというと、帰宅時にオサレに照らされた間接照明を見て…









失敗したとか全然思ってない。




【まとめ】

・玄関に間接照明を付ける場合は、本当に使うかどうかよーく考えよう!
メインの照明が別にあれば、多分殆ど使わないよ!
・スイッチは、ON-OFFし易い場所に付けよう!




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


↑参加してみましたニコ