こんばんは

そんなこんなでバタバタしているうちに9月が終わってしまいました。

9月をざっと振り返ってみると

前半は主に夏休みのやり残し&講習復習に主に時間を割きました。

後半は主に模試の徹底復習と地歴二科目に重点的に時間を割きました。

そこで特に目立ったのが……

世界史の力の凋落

です笑

もともと好きなだけあって、現役時には補習科の先輩を諸共抜き去り、オバケ偏差値をたたき出していたのですが

浪人して前期に基幹3教科に時間をみっちり割いて世界史は軽めでいけるだろうと思っていた所

暗記科目の諸刃の剣が僕に牙を向きました……

(カッコつけて言っていますがサボっていただけです)


夏休みに通史は2週行いましたが、質的に伴っていない部分が多くて
なかなか模試でも得点に結びつきませんでした。


前期3教科の基盤整備に全力をかけたので完璧ではないにしろある程度、東大模試でも素点を確保できるようになったので

ここからは日世の比重を高めて行きます。

秋模試ではしっかり点数を揃えられるように。

もちろん3教科も疎かにすることなくやっていきます。


具体的に

日本史は塚原先生の論点、野島先生の教材を利用しつつ知識を教科書と体系日本史で固めます。

世界史は学校教材を一通り10日でこなし復習しつつ私大問題も解きながら対策していきます。

簡潔ですね笑
でもこれを実践するのがなかなか大変なんです。笑

世界史に関して、今年は慶應法で利用する予定なので細かめの知識も入れていこうと思います。

東大の第3問での難問対策にもなりますし笑
(大切なことはもっと他にありますが)


こんな感じで想定外がたくさんです本当に。
受験計画も結構様変わりしてきました。


最近は外も涼しくなってきて

夜は戸を開けて勉強するのが気持ちいいですがあんまりリラックスしすぎて眠たくなるので、そこは気を付けつつ頑張ります!

受験生の皆さんも頑張りましょう!

そういえば、本の紹介ですが あまり周りに評判が良くなかったので止めますね~

それではまた。