こんばんは

東大受験が先日終わりました

昨日は学生寮の面接を終えて

やっとひと山過ぎ去った感じです

ですが、、、

個別試験の出来はというと

国語  普通に書けた

数学   半分あるかないか

世界史  大論述でしくじる

日本史  ほぼ要約問題

英語  長文まさかの評論ホームレス

ってな感じで

得意な世界史でやられた為

受かっている気がさらさらしません

気を病んだ僕は今

出家して

消えてなくなりたい気持ちでいっぱいです

マイナスな感じのブログで

読んでいる方も気分が悪いと思います

もう少しお付き合いください

{D7BAF2BB-8677-4F30-BA00-560433CF6C99:01}

{A0B23001-7D8B-4561-9C94-772D97B2246D:01}

1枚目  前日下見

2枚目  試験当日

当日はやはり予備校の応援団が目を引きました

鉄緑会とか東大蛍雪会とか

講師だと思われますが

威圧感満載でした、、、

僕の思い込みかもしれませんが笑


最後の試験である英語の終了のチャイムと共に

もう1年頑張る決意を固めました

頑張る場所は変わりませんが

やるべき事をやってもう一度チャレンジしたいと

思っています


とにかく受験生の皆さん

試験お疲れ様でした

中期試験

後期試験のある方は

ラストスパート頑張ってください

卒業式まであと5日です

あと少しの2月をムダにしないように

頑張りたいと思います

ではまた~