本日2018年9月6日3:08に「平成30年北海道胆振東部地震」が発生しました。

被災された方向けの情報があちこちに散見しているので、政府、自治体発表、報道機関の公式アカウントで発表されたものを中心にまとめました。

簡易表示・簡易表現にしているので、見づらい、わかりにくいなどあれば、随時ご指摘ください。

■災害時のSNS・安否確認
自分の安否を知らせるときはSNSを適宜。

たとえば…
Twitter
⇒無事ツイートをトップに固定
⇒救助要請に
Facebook
⇒無事であるが返事はできない旨
LINE
⇒親しい人やグループに無事連絡
⇒無事とトップに固定
など

各SNSの特徴や使い方をまとめています。
被災された方がスマホのバッテリーを消費しないことを加味しています↓🈁

安否確認は、災害用伝言板、web171、J-anpiなどを利用するとスムーズです↓🈁

公衆電話が無料開放されています。
本日、2018年9月6日は、札幌駅が24時間無料開放されており公衆電話も使えます↓🈁

■スマホのバッテリー残量に注意
無料でスマホ充電ができる。
充電器を忘れずに!↓🈁

スマホのバッテリーを節約するには↓🈁




■24時間開放されている場所
北海道胆振東部地震の被災地で、今日は24時間開放されているところがいくつかあります。

スマホの充電ができたり、公衆電話やトイレの開放も。

札幌赤レンガテラス↓🈁

釧路でもスマホの充電が24時間開放↓🈁

札幌駅はトイレ・公衆電話↓🈁

室蘭でもスマホの充電が24時間開放↓🈁


■ライフライン(給水情報・避難所・簡易表示版)
給水情報、断水情報など。
Twitterモーメントの見方は、読み込み⇒左にスワイプ↓🈁

札幌市清田区の24時間開放の給水場所など↓🈁

スマホのバッテリー負担が少ない簡易版のライフライン情報です↓🈁


夜も更けてきました。
停電でスマホの充電や自宅の安全が不安な方は、避難所に移動することも頭に入れてください。

ただし、お年寄りやお子さま、体の不自由な方がおられるときは、自宅の窓や倒れそうな家具から離れた安全なスペースでの待機もお願いします。

被災された地域のみなさまが1日も早く日常を取り戻せますように。

〜被災地支援ブララブ 空条れいれい〜