一昔前ですが、
自分の文章が入試に使われた作家さんがその問題を解いたところ、全部間違っていたという笑い話がありましたが、

この問題も、凄い笑い泣き



(ツイ主は、プロの編集者さんです)
(日本大学芸術学部2021年度一般選抜A方式の国語と思われます。)


ついたレス、ご紹介ほっこり



●司馬遼太郎さんのところに、夜、さる大学から「あなたのお書きになった文章の一節を入試問題に使いたのですが、ここはどういう意味でしょうか」と電話がかかってきたそうです。そのとき司馬さんは「そんなの昔の話で、書いた当人も忘れてます」と呆れ顔で答えたそうです(笑)。

●私は,2番だと思いました.しかし,あくまで投稿内の文章からの推測です.とても気になるので確認しました.

日本大学芸術学部2021年度一般選抜A方式第1期(2月9日・10日試験)では問1の答えは「2」となっておりました.

しかし,別日(2月16日・17日試験)では,「1」が答えです.試験の日程が知りたい. 

●SF的に考えれば4番が正解かなー…と思うけど、これSFなれしてない人にはキツすぎるw

●いや、その思考方法をしている時点で、選択肢が運良く正しかったとしても君は本質的には間違えている

●清水義範さんの『国語入試問題必勝法』における
「長短除外の法則」を用いれば1と2に絞り込めます
(?)ので、あとは冷凍睡眠による負担の方が
影響力が大きそうなので、1かな、と思います。

●4以外は意味不明な文章のように思えます。

●1は原因が不適切
 2と4は原因を説明していないので3

●2だと思うなぁ
 1は人為的な操作だから「あてにならない」はおかしい(理由に言及があるなら問題文に含むはず)
 3が生じるとしても計算可能なズレになる
 4は量子論の観測問題(ミクロ系)で、亜空間通信はマクロ系

●SFの読者は迷いなく4と答えると思います。他の選択肢は露骨な現国問題的引っかけにしか見えません。そしてこの小説はSFかと。

●直観だと1かなと思ったんですが、よくよく考えて4かしらと思ったら1か2が正しいらしいので、よく考えない方がいいみたいだ。

●国語力、とくに長文読解なら任せろってタイプの私でもちょっとこれきつい

●こういう問題に時間かけちゃうと解けるはずの設問を落としちゃうのよね。

●なんだっけ?
 作者の娘が作者の気持ち親に聞きに行ったら仕事が終わってスッキリしてたとか回答したらバツ食らったやつ


という訳でwwww。

まあ、私学は、どんな基準でどんな入試をしても、
それは個性ということになるかと。
(公序良俗に反しない限りは。
 女子の合格点を男子より上に設定するとかは、
 公序良俗に反するからダメ。)


SFなども読んで、
こういった文章を読まされても面食らわない学生に来て欲しいなという、
大学側からのメッセージを感じ取ったブログ主でした。










ベルはぐママ・プロジェクトでは、
個人レッスンや個人相談会は
電話等での対応を行っておりますので、
お気軽にご相談ください。

(ワークショップ形式での講座は、
新型ウィルス感染が落ち着くまで、
開催を見合わせております。)

詳細のご相談などは、こちらからどうぞニコニコ



◆はぐママ・プロジェクトのイベント一覧




励みになります。ランキングへ↓↓の1票、ポチっとお願いm(__)m


母乳育児 ブログランキングへ


育児情報ブログランキングへ


今日もお読みくださり、ありがとうございました。