アイコンママブロネタ「育児」からの投稿


最近、こんな相談を受けたんです。

「まもなく3ヶ月になる男の子です。

最初、母乳の出が悪く、母乳と粉ミルクの混合でした

その後、母乳マッサージなどに行き、母乳量が増えたのですが、

哺乳瓶に慣れてしまい、直母を拒否します。

たまに吸ってくれることもあるのですが、
吸っている途中で疲れて嫌になるのか、
ギャン泣きします。

今は搾乳して哺乳瓶で飲ませています。

足りないのかな?と粉ミルクも足すこともありますが、
ほぼ母乳で足ります。

搾乳で疲れ、睡眠も取れなくて、疲労困憊しています。
母乳を諦めて完ミにしようか悩んでいます。

やっぱりもう直母は無理でしょうか??」


こんなご相談でした。


3ヶ月410
※3ヶ月頃の、ウチの娘ですが。


私からは、取り急ぎ、こんな風にお答えしました。



「もうすぐ3ヶ月なんですね。
私も、その頃、とても辛かったことを憶えています。

3ヶ月の頃の赤ちゃんというのは、急激に飲む量が増える時期なので、
いくら飲ませても泣く・・・という状態になることって、珍しくないんです。

そのような時期に、哺乳瓶から完全母乳に移行していこうとしたら、
泣かれてしまうのも、仕方がないかなあ・・・って、思います。


逆にいうと、泣いておっぱい欲しがることで、
おっぱいの出る量が増えるように、赤ちゃんなりに努力してる時期なんです。

そんな中で、赤ちゃんが欲しがる量のほぼ全量を、
搾乳して飲ませているなんて、
凄い努力をなさってるなあと、ひたすらに頭が下がります。

なかなか乳首に吸い付いてくれないということですが、
お腹ぺこぺこの時は、赤ちゃんも哺乳瓶の乳首のように、
力を入れて吸い込まなくともお乳の流れだしてくる「楽ちん乳首」でないと怒ってしまうのは
仕方のないことなので、

直母のタイミングを変えてはどうかな?と思います。

小腹が減ったかな、くらいの、
まだ泣き出す前に、直に乳首を吸わせてみると、
落ち着いて飲んでくれることが多いと思います。

吸い付かせ方にもコツがあります。
乳輪までしっかり咥えられるように
赤ちゃんがお口を大きく開けた瞬間に、
ママのおっぱいに向かって赤ちゃんをグっと押し付けるようにして咥えさせると
おっぱいが出て来易くて、飲みやすいんだよ(^O^)


授乳姿勢の方はどうですか?
ママが赤ちゃんに覆いかぶさるような姿勢で授乳していませんか?

ママのおっぱいに向かって、赤ちゃんを引き寄せるようにするのがポイントです。

混合から完母への移行はちょっと大変なことではあるけれど、
3ヶ月だったら、まだ大丈夫です。

授乳の後に搾乳すると、さらに母乳を作る量が増えますし、
片方のおっぱいから、15分以上かけてしっかりと飲ませるのも、良いと思います。

授乳の時間や間隔を決めておくのではなく、
赤ちゃんが欲しがったら、いつでも飲ませて良いんです。

赤ちゃんのリズムで頻繁に授乳していくと、
赤ちゃんが欲しいだけの母乳を出すように、
ママの身体の方が変化していきます。

今は、ちょっと疲れることもあると思いますが、
でも、頑張った分だけ、結果もついてくる時期だと思います。

お肉やお魚なども、しっかり食べて、
ママ自身が栄養失調にならないように気をつけてくださいね。

授乳の前に、果糖たっぷりな100%ジュースなど、
吸収の良い甘いものを飲むのもオススメです。
応援してます。
寝っころがって授乳したって良いので
なるべく疲労を溜めないようにして頑張ってね。

必ずうまくいくと信じて、ゆったりした気持ちで飲ませてみてね(^-^)/



コアラ抱っこ410



無料お試しクーポン
JULY21 ← 7/18まで有効

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 







ベルはぐママ・プロジェクトでは、
個人レッスンや個人相談会は
屋外や、電話等での対応を行っておりますので、
お気軽にご相談ください。

宝石赤たとえば・・・

●これで安心 母乳育児の知恵20

●おっぱいを増やす24の方法

●母乳を増やすツボ、母乳のトラブルに対応したツボのマッサージ体験

●手放し授乳で楽ちん寝かし付け~スリング抱っこ体験 
  夜間授乳が楽ちんに(^-^)/ 添い乳体験
  泣き止む抱っこダンス体験



(大人数での講座は、
 新型ウィルス感染が落ち着くまで、
 開催を見合わせております。)

詳細のご相談などは、こちらからどうぞニコニコ



◆はぐママ・プロジェクトのイベント一覧



音譜ブログランキングに参加して頑張っています。クリックしていただけると励みになります。音譜


 
母乳育児 ブログランキングへ