最近アメブロ内が騒がしいですね。

正直またか・・・って感じですが。 


『NO!SPAM』さんの所を中心に色々と拝見しましたが微妙ですね。
確かにスパム行為は迷惑かもしれませんがIDを晒すのはやりすぎでは?

スパム被害で困っている人の心の支えになったり、読者登録のありかたを伝えたり「スパムの疑いがあるブログの特徴」「最近のスパムの特徴」など、そういった情報を提供してくれる場所として活動するなら賛同も出来ますが・・・。

そもそもスパム行為の定義自体が人によって違うと思うし、読者登録数
とお気に入りの比率が100%前後が正常との定義にもかなり疑問です。
お気に入りに登録する基準も人によって違うので他者が自分の基準で
判断するのはいかがなものでしょう?
コメントなしで登録する人やコピペで登録する人もいるだろうし、ちょっと気になったらお気に入りにどんどん登録していく人もいるでしょう。読者になったから毎日の訪問義務はないはずです。1週間に1回でも1ヶ月に1回でも、ふと思い出した時にでもいいじゃないですか。

スパム認定済みIDに載っていたから削除しましたとかのコメントも疑問。
自分で判断できないのでしょうか?読んで面白ければお気に入りに入れればいいし、興味ないなら最初から相互にしなければいいでしょ。

全てのブログに週1に一つでもコメントを残されますか?にも疑問。
コメントを残す頻度とかも個人によって違うでしょう?
この定義でいけば僕もスパマー?に入りますね。
最近は全然コメント残していないのですから・・・

ジャンル違いから読者登録が来たってのも疑問
てか、そんな事でスパム扱いだとブログの意味からして・・・


問題提起はいい事だと思うし、その問題について色々と論争するのも
いい事だと思いますが個人を自分達の基準で判断して晒すのには反対
後から晒したけど間違いでした・・・じゃ済まされませんよ。
正義を大義名分にして熱くなってる学生運動と錯覚してしまいます・・・



何だかんだいっても無視できない自分も未熟です・・・
僕はスパム登録も広報活動の一環と考えているので
特に何も感じません。
結局は受け手の問題だからです。
ランキングのクリックするのも自分だし
読者登録を返すのも自分でしょう。

色々な意見あると思うので反論でもなんでもコメントよろしく^^