【収納講座】我が家の備蓄食品庫のご紹介♪ | ズボラ流~1日10分でキレイ部屋キープ♪

ズボラ流~1日10分でキレイ部屋キープ♪

1日10分の片付けでスッキリ綺麗な部屋をキープしたら♪次から次へと夢が叶いました♡その方法をご紹介しています♡

こんにちは~✨

元片付けられない女。勝間まなみです音譜


またまた地震がありましたね。


我が家では数年前から

いざという時のための備蓄をしています。


ただ、備蓄といってもワザワザ防災用の

乾パンとかレトルトとかそういう物は買っていません。


普段食べている物で

日持ちがしそうな物を多めに買っておき


1ヶ月ぐらいは買い物しなくても

大丈夫なしくみにしています。



災害列島日本。🗾

いつ何時なにが起きるかわかりませんからね。

 

皆さんも今のうちに


少なくとも非常食として

2週間分は備蓄しておくといいですよ〜ラーメンパスタお茶おにぎり


備えあれば憂いなし!!


ですからねグッウインク



普段の食品を

多めに備蓄するいいところは


最初だけ余分にお金はかかりますが


あとは、減った分を補充するだけなので

家計的に普段の食費でOKなところ。



ここが防災用の備蓄食品との大きな違いかもしれません。



あと、防災用の備蓄食品の場合

消費期限が来る前に消費しなくてはいけませんが


これができなかった私・・・えー?



消費期限をうっかり忘れることが多々あって

無駄にした食品をたくさん出してしまいました。


それが防災用の備蓄食品にしない理由でもあります爆笑あせる




ということで上差し

 

今回は、我が家の備蓄食品の収納の仕方と

買い忘れ防止のしくみのご紹介です照れ音譜

 


まずは、我が家の食品庫のご紹介

↓↓

 

えっ❓どこ❓って感じですが


我が家では、キッチンの吊り戸を食品庫にしています。


 

中身はこんな感じ

↓↓

 

100均のプラスチックA4ファイルボックスに種類別に食品を入れています。


 

左から紹介しますと~ウシシ

 

T(ティー)=コーヒー・お茶・紅茶等々

J=ジューサーミキサー

K(乾物類)=のり・きな粉・ゴマ等々

↓↓

 

H(他)=入りきらなかった物の一時置き場

M(麺類)=パスタ・ラーメン等々

S=砂糖・塩・サプリ等々

↓↓

 

中身をみてみると~ほっこり

 

まずはM (麺類)

↓↓

 

 

わかりにくいので、出してみました~音譜

↓↓

 

結構入ってますねほっこり

 

補充の仕方としては


ラーメンの5袋入りがあとふたつという時

パスタは残りがあとひとつという時に買い足しています。


これをすることで


今、使ってるパスタはビンに入っているので

↓↓

 

最悪でも2袋は常にある状態になります。

 

ラーメンも5袋入りが常にふたつある状態になります。

 


今回の見直しで

H(他)のところにもラーメンを入れることにしました。

↓↓

 

ラーメンは非常食として優秀なのでね。

追加で10個増やしました。

↓↓

 

これで最低でもラーメンは20個ある状態となります。

 

カップ麺でもよかったのですが

カップ麺は場所をとるため多く保存できません。

 

なので、わがやでは袋入りのみ備蓄とし

カップ麺を食べたいときは


その都度、買うようにしています。


 

こちらは乾物類

↓↓

 

中身はこんな感じ

↓↓

 

非常食というよりは

普段使っているものたちですね。


半分になったら買い足すという感じにしてます。

 

乾物も非常食としてはいいので


今後はもっと種類と量を増やしてもいいかなとおもってます。

 

 

以上。

 

我が家の食品庫&非常食はこんな感じです。



あとは、コロナの時に思いついた

非常事態宣言になっても困らない仕組み


こちらも作りました。

↓↓





これで一応

何かがあっても一ヶ月ぐらいは大丈夫かな❓
となってますウインクチョキ


キッチンの吊り戸をあまり活用できてない方が多いですが

 

キッチンの吊り戸って意外に使える場所ですよ。

 

 

なぜなら吊り戸は

湿気がすくない場所で食品を保存するにはもってこいだし

 

なにより、手を伸ばせばすぐに取り出せるのでチョー便利。

 

 

キッチン吊り戸の収納


この機会に見直してみてくださいね~OKウインク




では、またパー

 

 


まなみラブラブ

 


 


ご面倒だとは思いますが
ポチッ下差しとしていただけると有難い〜ラブ
↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)

 

《人気記事》 鉛筆●ズボラ流〜重曹の収納法
鉛筆●ズボラ流〜ごみ袋の収納法
鉛筆●ズボラ流〜薬の収納法
鉛筆●ズボラ流〜イケアのワゴンに調味料を収納してみた
鉛筆●ズボラ流~流し台をすっきりさせるコツ
鉛筆●1分で作るくだもの入れ

 

「勝間塾」ご提供中のメニュー
キラキラこんどこそ!片づけられる女になるぞ! 勝間流メンタル片付け収納術
 ラブラブ 片づけが好きになりたい! 無料メール講座 ※終了しました!
 ラブレター お問い合わせ お問い合わせフォーム

 

【書 籍】


動画立ち読み 


「片づけられない」「捨てられない」性格が変わる本

 

動画立ち読み⇒ 


1日1分で人生が変わる! 片づけの3つの習慣 ~捨てられないなら、無理に捨てなくていい~