人事担当まじょりーなです。




今日は、ウチの会社の、会社説明会がありました。




来年卒業見込みの学生を対象とした、当社への




就職を検討している学生たちを対象としたものです。






60名ほどの主席者・・・というのは、従業員400名ほどの規模の




中小企業では、多い方なのでしょうか?






他社さんの情報については、大手企業さんであれば、




新聞報道など、さまざまなところから、




うかがい知ることができますが、




同程度の企業さんが、どのような採用活動をされて




いるのかは、全く分かりません。






出席者の半分は、短大、専門学校の1年生でした。




まだ、19歳で、昨年入学したばかりだというのに、




この1年は、おそらく就活に追われるようにして、




過ごすことになってしまうのですから、




かわいそうな気がしました。






でも、ある意味、就活は、自分の夢をかなえる




第一歩でもあるわけです。




そのために、自分の出来る最大限の




努力をしてほしいと思います。






説明会への参加、履歴書やエントリーシートの作成




そして筆記試験・・・・。




丁寧に字を書くこと、


履歴書の写真にこだわること、


自分に一番、似合うスーツを選ぶこと、


靴を磨いておくこと、



素敵な笑顔で挨拶すること、

・・・・どれもみんな、社会人になってから


役に立つことばかりです。



頑張れば、結果はついてきます。








そして、一昨年、その努力を実らせて、




昨年の4月に入社した




新入社員の笑顔は、今、自信に満ちて




輝いています。