最近、応募してきた同じ大学に在籍する三人の女子学生。 とにかく写真が良くない。。。。残念だな~って思います。 きっと、学校で決められた日に、順番に並んで、「はい、つぎっ!」っていう状況で撮影したのでしょう。


人は見た目じゃない・・・それは当然のことですが、履歴書の写真だって、ただ貼ってあればいい、というものではありません。 写真も第一印象を良くするための重要なツールですから。


主婦の方が応募するパート職でも同様です。 いかにも普段着で、殆どノーメイク・・・の状態での写真は、「社会常識に欠けた人」という受け取り方をしてしまいます。 逆に、50代の方でも、ヘア・メイクがきっちりしていて、スーツ姿(襟元から上くらいの大きさでも)の写真だと、「ちょっと年齢が上だけど、会ってみたいな」ということも。


一度撮った写真の写りが「イマイチ!」と感じたら、多少の出費は我慢して、撮り直す、くらいの真剣な気持ちで応募してほしいものです。できれば、最初から、評判のいい写真屋さんを選んで、十分納得のいく写真を貼った履歴書で応募していただきたいです。