彼岸の中日春分の日:日頃の行いを振り返り、見直す | yocacom-hapiのブログ

yocacom-hapiのブログ

ありのままで素晴らしく、 そう在ることでのハッピーを感じたい。

 

「暑さ寒さも彼岸まで」
彼岸中日の春分の日

日本列島は寒気が流れてきて寒い😨

彼岸って 先祖への供養やお墓参り
おばきを食べるなと思っていたけれど
一体何なのか?

彼岸とは

 「向こう岸へ渡る」
三途(さんず)の川を挟んだ向こう側は

仏様の住んでいる世界
そこが彼岸


またこの言葉には

「悟りを開く」「成就する」という意味もあるようです。

春分の日は、太陽が真東から出て真西に沈む日から

 



春分、秋分の日は

「この世とあの世が最も近く、通じやすい日」
と考えられていた🤣


供養を行い、煩悩を払い 功徳を積む
日頃の行いを振り返り

見直すのが古くからの習わしだったよう。

 

 

お墓でなくて写真や偲ばれるものでもいい~💗
先祖へ手を合わせて♫

日頃の行いを振り返ってみる時間に💛

 

 

「この世とあの世が最も近く、通じやすい日」

チャンスを願う恵方詣りもいいですよ♬

 

今年の恵方詣りは

こちらから▽▽

 

 

 


そんな3月20日を

ホロスコープで見るように
易で見てみたら面白そう💛