守屋茜ちゃん

1部   3ループ
2部   3ループ
3部   3まとめ
5部   13まとめ〆




売り上げで悩むのは、フロント目指す以上当然あるんだろうけど、
普通は売り上げを結果にするんじゃなくて、結果が売り上げにつながるわけで…。




これくらいしなきゃ売り上げ伸びないじゃん?


名古屋では、まとめでも個別でも、わりとさらっとこういうワードが出たのはメンヘラチックで驚いた(*_*)

2nd発表後のブログでもそんな感じだったのはそうなんだけど、
現状の不安はそことはまた違うもんなんだなって。



それの原因は別に守屋だけじゃないし、
1stとは違う個別応募のシステムやったり、1部辺りの枚数、守屋の意図してないところでできあがった外側のイメージ。



ただ、現状真っ暗でもないし、本人は新しい番組で必死にイメージ変えようと頑張ってるし、ブログも考えていろいろやってるし、そんなのめちゃくちゃ伝わってるから、そのスタンスの後押しを横浜でどうしてもしたいなーって。




どうやったってすぐに結果が見えるようなことじゃないし、実際難しい枚数での難しい話やったけど、
なんか思ったより時間くれてうまくいったわ(^ν^)






ループで出したことはいろいろいるオタクの一意見として捉えてください。
レーン内で笑顔作ることが苦になることないようにだけはしてほしい。







最後のまとめで言ったことがすべてです。




闇フィールド打破のためにさすがに今日のおれは優しかった←




売り上げに関しては、何したって今すぐ結果は見えるわけないし、
そんなの待ってたら、欅のスピードに追いつけんくなる。
できたら、そこ以外のアプローチで結果を求めてほしい。

間違いではないんだけど、この2nd期間で、売り上げ→フロント  は単調すぎるし、オタク側の考えならまだしもってところある泣
けど、まぁストイック?な部分は好き( ´艸`)


 
大丈夫。

ブログにしても、番組にしても、頑張りはちゃんとちょっとずつ成果になってるよ。
だからといって体壊すのはいかんけど笑



外側のイメージが割とハイスペックだから、許容オーバーで大変だろうけど、
それこそSNSでも身内でも見当はずれなところあった守屋のイメージが、最近は少しくらい変わってきてるのも事実。




今はその調子で自信もってやればいい。




まぁ、おれも頭あること全部は横浜で話せたわけじゃないから、この辺で。
いろいろと嬉しいレスポンスあったし、結果最後挨拶してるとこ見れてよかった。
単純な凡だからすぐ沸いちゃうよー( ´艸`)





身内のみんなもありがとう。
おれメンタルガラスだからああいう雰囲気でいてくれると内心救われてるってところある。







飲みも乃木坂、欅、オタク、いろいろ話せてよかったし、
おれにもまだまだやらんといかんことがいっぱいあるって再確認できた。




いっしょに成長していければいいね。










さすがに精神的にも金銭的にも笑
お疲れモードやから、幕張全握は行きません。







次の個別で笑顔の守屋見れるの楽しみにしてます。






はい。