最近全然かいてなかったからネタがたまりにたまって、

一気に書きたくて

でもかけなくて

でも何を書きたかったかっていうのは覚えておきたかったから最初に主題を箇条書きしておいたんだよね。

ですます口調がだよね。とかになったり

まあいろいろといろいろでいろいろになっていますが

すみません。勘弁してください。




恋人同士のメールの回数。

すぐにかえって来ないと「かえってこない」って涙目になる子とか、「あいつ遅い!」っていらいらしてる子とか見ます。

携帯でちまちまちまちまお互いコンタクトをとることは、

心での繋がりを持つ自信がないのかも。

とかいわれてるけどさ、昔から好きな人には「会いたい会いたい待ち遠しい」って状態だったんじゃないかな?

だから携帯っていう便利なツールができたから連絡頻繁にする→それが癖になる→依存みたいな感じになっちゃって

タバコやネットゲームに似たようなものなんだと思う。

ただ、携帯は、お互いがお互いのプライベートに完全ではなくても気づけるような仕組みになってるからやっかいだよね。

いっつも本人が所持してることが前提となってるわけだから。

愛(それが本物の真心こもった愛なのかどうかは別として)がいつでも伝達できる代わりに個人のプライベートが奪われるようになったよね。

私は友達から着たメールは、緊急性がない場合返事は暇な時間にする。

友達の前で携帯開くのは嫌だから。っていうか私は友達が携帯開いた時嫌な気分になるし、きっと私みたいに思う子が他にいるんだろうなと思う。

けど、私は信じがたいんだけど、メールって早く返さないと怒る子もいるらしい。

だから自分が嫌な気持になっても相手が携帯いじってるのはしかたのないことなのかなぁとも思う。

きっと私と同じような考えする子もいるんじゃないかなぁ。

あとね、多分携帯いじってる側も自分が何もしないでぼーっとつったってたら気まずいだろうかと思うことがある。

だから相手が携帯をいじってたら自分も携帯をとりだす。

このことを話したとき、「私もそうだよ!」っていう友達のどれほど多いことか。

私のまわりの友達も私タイプなようです。



私は写真を撮るのが好きだ。

理由は、自分が成長した時に過去の写真を見ることによって

「昔はこんなことがあったな」

「こういう考えかたをしてたな。こういうことに拘ってたな」って思い出せるから。

それで今と昔の変化とか、成長したところとか、反対に欠けたところとか

そういうことがわかるのが私は1人の人間の歴史を作ってるって意味ですごく嬉しいし、反省点が浮き彫りになることで成長がうまくいくんだと思ってる。

ほとんどの人は一つの出来事をすぐ忘れる。

私はもう朝誰とどんな話をしたか記憶があいまいになってきてるし、意識的に思い起こすっていう作業がないとわざわざ思い出すことはしない。

けどアルバムや日記で自分の作ったものを見ると一つ一つのできごとが鮮明にまではいかなくても、ゆっくりと浮かび上がる。

私は文明が進歩して、記録が保存できる媒体が作られたことはすばらしいと思う。

カメラや携帯があると、写真を撮ることが目的になって一つ一つの思い出が希薄になるって言われてるけど、その考えを取り入れてそういう意識を持ち込まないように努力して、そのうえで沢山の写真をとりたいなあ。

ただ、本当に、少し不安なことがある。

写真をとることに没頭しすぎて人身事故の光景を写真にとる人が現実にはたくさんいるらしい。

多分ないと思う。ないと思うけど、私は本当にそんなことはしたくない。自分が持ってる機械に感情を奪われたくないです。それを肝に銘じとかなきゃ


*書きたいけど書けなかった主題

・アメブロのニュースに「若者の知性低下」ってあるけどさ


どうでもいいこと

私は映画を見るときは吹き替えです。

どうも映画一作を集中して見ることができない。

大抵勉強しながらとか、何か書きながら見てる。

映画館ならまだしも、家で2時間集中はきつい。

字幕は映像から目を離したすきにストーリー展開するから苦手。

吹き替えのずれた感っていうかわざとらしさ、嫌いじゃないけどなぁ。慣れちゃったからかな~


ブログってやっぱりいいなぁ。

あ~う~ん

そこ?そこ言っちゃうの?みたいな

私はそういう自分の性格のズレ直すために大学行ってるっていうのもあるんだよ。

あんまりにも自分理屈で偏屈だし

こういう性格はいけないなと思ってるから

でも自分の性格なんて急には変わりません。

日々の葛藤の中で徐々に徐々に変わっていきます。

一日のある出来事からどっと考えが変わる日もあれば

一日中そのままの私で現状維持することもあります


友達と話すときは多少相手に合わせないと関係がぎくしゃくして相手のことがわからないまま終わっちゃうし

世界に自分の考え全てがまかりとおるなんて思ってないから自分の本心をぼやかすような行動はとるけど、

ブログとか家族の前とかでいまさら自分の心に嘘ついたって仕方ないから思うままにかいたり行動してるよ。

けど家族も他人なんだしやっぱ気遣うところはつかってるよ。話すときは全く気遣わないけど。そこがよくないのかな

正直私は人殺したいとか誰かに死ねばいいのにとか言わないし、他人に迷惑かかるような言動はとらないから(たまに意図的じゃなく迷惑かけて申し訳ない状況になることもあるけど)人間として最低限のマナーは守ってると思う。(これは人間1人1人にとって違うから結局は自己満足なだけなんだけど)




父に「こういう性格のヤツが大学いってるなんて(世も末だな)」というようなこと言われました。

確かに私は学力面では第一志望の大学落ちた劣等生だし

性格も本当に本当に支離滅裂でだらしなくて悪いところしかないのは自覚してる。

しかし説明聞き間違えて自分の思うがままに解釈したことは悪いと思ってるけど、それが大学生であることと何のかかわりがあるのかわかんない!

そんな私の欠点一つで大学生やってること批判されるなんて侵害だ。あんまりにも視野が狭すぎる。

大学生だと全て言われた事を完璧に理解しないといけないのか?

私は昔から人から指示されたことを勘違いした意味で受け取ってよく注意をうけた。

読書も作文も好きだし、現代文の模試とか問題集とかそういうのには自信がある。

ここでは推敲もしないで自分の思ったことをつらつら書くからわかりにくいだろうけど、文を書くことには慣れていると思うし、他人の文を読んだ時に解釈の方向性がずれるようなことはあまりない。

あと漢字とか言葉のつかいまわしをよく間違えてばかみたいな発言する時もあるけど、いっぱい失敗することでいろんな言葉を覚えるから、それはそれで良いと思ってる。若いうちは笑って済ませるし。

ただ人と話すのはすっごい苦手で、相手から聞いたことを深読みするくせがある。

しかも方向性がずれた深読みをよくする。

あとは話の切替方が上手じゃないのかも。

正直人と話すのは本当に苦手。嫌いじゃないけど。つうじない人には本当につうじない。

友達に「時々わけわかんないこというよね」ってよくいわれる。

私は友達と話すときに「私とは何なのか?」とか上みたいな内容とか,自分の人生観に関する話はしない。

けど相手のことばっか聞いて自分のことはなさないのはきもちわるいから

芸能人は**がすきとか音楽は**がすきとか

テレビ~~みるとか今日はこんなことがあったよとか

差し障り無いレベルでの会話してるつもりなんだよね。

なんでわけわかんないっていわれるんだろう

全体的にヘリクツっぽいにおいがただよってるんだろうけどさ

私は頭カッチンカッチンに考えて

何回も考えて考えて考えぬいたものじゃないと他人に提供できない

もうちょっと頭柔らかくして突発的なこともいえればいいんだけどな。