昨日の日経CNBCでさすらいのストラテジスト

宮島さんが米国のナスダック上昇の背景を

説明していました。ご覧になtt方も多かったかとは

存じますが、アウトラインは以下の通りです。

 

ミレニアル世代(23-38歳でネットを使いこなしている世代)

がロビンフッド証券の手数料無料取引を利用して

大挙ナスダック市場の自分が好きな銘柄を買いまくって

売らないことによって、アップル、マイクロソフト、テスラー、

ネットフリックスが上昇を続けるという説です。

 

なるほどそんな背景があるなら、首をかしげたくなるテスラ―の

株価上昇も理解できますね。

 

記事が気に入りましたら、拍手のつもりで下記を
クリックしていただけると幸いです。

 

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村