病は「気」から。

心の持ち方次第で病気が重くなったり、症状が改善するさまを現した慣用句(Wikipediaより)


病気に限らず 「気のもちよう」というのは、いろんな場面で思い当たります。


「なんかになる。」
「いけそうながする。」 ※天津木村にあらず



そういう「気」ってあながち間違ってないように思います。
(スピリチュアルや精神論の話ではなく)




ほんの少し「 気の持ちよう」が変わるだけで、毎日は変わるかもしれません。


泣いたり、笑ったり、素直な「気持ち」で生きてます。



 
が張ってる間はなんとか動けても、気が抜けた途端にガクッとくる…

 
そんなこともよくあります。


大きなイベントを終え、安心した途端に寝込むとか。
家に着いた瞬間にバタッと倒れるとか。



「気が張っている」状態
ピンピンに張ってる糸のような気力は、衝撃でプツンと切れやすいのも事実です。
(適度にゆるみがあるほうが、タフにいられます)
 
 

なんとなく違和感があるがする
いつもと違うようながする
 


そんなサインを「気のせい」と無視していると、強制的なお知らせがきて倒れることも。(経験談)
 
 
 
 
合いとヤルで乗り切るためには

若さなど豊富にあるエネルギーも必要なので、歳をとるほどにガタがきます←
(子どもの若いタフなエネルギーは眩しい)
 
 


若いエネルギーっ素晴らしい。


 

「病は気から」は 東洋から入ってきた言葉。
 

 
東洋医学では「気=気持ち」だけではなく
全てを動かすエネルギーの源です。
 
 
 
「気」がなければ 血も水も巡りません。

 


アッチにもコッチにも不調や悩みがあって
(冷え、疲れ、不安、浮腫み など)
 
 
どこからケアしたら良いか分からないときには
「気」からが鉄則です。

 
 
 
栄養のある食事、睡眠、休息、ストレスケア。


sasamary茶のオススメは



 「挑戦」と「成長」

何かに一生懸命に、夢中に、なれることは楽しい。



だけど、「頑張ればできること」と「頑張りたくても無理なこと」の線引きは難しい。



「頑張ればできそうな気がする」
それって、自分への期待値が高いのか低いのか…。



「こういうことをやって欲しい」
「こういうことはできますか?」


誰かから提案をもらえることは、嬉しい。
(期待してもらえるのは、嬉しい。)




車がないことと、👶がいることで

時間と行動範囲が限られるのが歯痒い…。




「楽しいことを頑張りたい。」より
「頑張れるって楽しい。」が今しっくりくる。


たぶん、制限があるからこそ、何でもどれだけでも頑張る事ができない今だからこそ。



やってみたら案外出来るかもしれないし
小さな世界を広げてくれるかもしれない。



ちょっと無理すれば、できる。
でも、ちょっと無理しないと、できない。



時間は有限で、自分はひとりで、両手に抱えられる量は限られてる。


「コレなら出来る」って思える事より、ちょっと上の事が求められる時が成長の時。



頑張ったら頑張った分だけ成果に繋がる、そんな保証はない。



それでも「結果が出せないなら頑張っちゃダメ」
なんてルールはないから
結果がでないこと、自信がないことは、わたしが頑張らない理由にはならない。

  
「やりたい」って思うことが第一歩
「やろう」って決めることが第二歩。






「漢方ハーブティーお客様に喜ばれてます」
「カフェで飲んでハマりました」
「過ごす時間がより豊かになってます」



そんな声を聞かせてもらえること、それが今 頑張る理由になる。



いくつになっても「挑戦者」であり続けられることが嬉しい!!



 天気の変化に柔軟ですか?



雨や風の影響を受けて 頭痛やだるさを感じたり、なぜかネガティブになる…


▶︎▶︎▶︎ 気象病
 

今、気温の変化や気候の変動がめまぐるしい季節


カエルやオケラやアメンボは知らないけど 

バランスを崩します。(人間だもの)





頭が重く、頭痛がする
めまいや耳鳴りがする
手足がむくむ
関節が痛む
便秘や下痢気味になる
だるく倦怠感があり、やる気が出ない
□気分が落ち込む
睡眠不足、眠れない、眠りが浅い
 


症状の出方は人それぞれ。
不調になる部位もさまざまです。

 

気圧や湿度の影響をうけ

血流やリンパの流れが悪くなる
自律神経のバランスが乱れる
体内の水分の調節がうまくいかなくなる

 
などなど


病名まではつかないまでも、地球上で暮らしている限り影響は受けてます。



やらなきゃいけないことはいっぱいあるし
仕事をサボったり怠けたり出来ないし
子どもの世話は年中無休だし


気象病は 自分にしか分からない症状がほとんど。

「ヤル気がない」「怠けてる」って見えないように
気のせい気のせい、見ないフリで必要以上に頑張っていませんか?


しっかりしなきゃ
天気に左右される自分が情けない


▶︎そんなことはありません!!どんな日も真面目に頑張る人はえらいです!!



正義の味方、頑張りマン!!





気象病による体調悪化や睡眠不足も、誰でもなり得る可能性があること。


日々の頑張りを褒め称えながら、お茶をお供に、一息つきませんか?

大切にしたい「ストーリー」は、『誰かの日常』にあります。

 




産後のプレゼントにもらって感動した

お気に入りのサロンで飲ませてもらった
信頼してる人にオススメしてもらった
飲んでる内に 嬉しい変化があった
自分の時間をもつことの大切さに気づけた
家族とのコミニケーションのツールになった
 


漢方茶との出会い、その先のストーリーを聞かせてもらう度に こころがジンワリ温まります。
 
 

誰かが体感したストーリーに勝る「説得力」はありません。
 
 


自分が「これは良い」ってご紹介してるお茶が喜んでもらえるととても嬉しいです!!
オススメするお茶のこと 気持ち的には、「自分のお茶」ってくらいに思ってます☺︎

 

そんな風に言ってくださる お取扱い店様のおかげで今があります。
(誰かのお茶になれてることに感激してます)


作り手が「飲んでもらえば分かる」と、ただ注文を待ってるだけでは 届きません。
(奇跡的に届いたとしても、届く範囲は限定されます)


ご注文いただいたお客様に大変喜んだいただいております🫖 
                                  (洋菓子店様より)



美容鍼のコースではお客様にお好みの五行茶を選んでいただくのですが、
選ぶ時も楽しそうですし、お味も、「美味しい」と喜んでいただいています。
                             (鍼灸治療院様より)



届けてくれる人のおかげで、お茶が「美味しいと顔をほころばせるシーン」にまでたどり着いてる…その事に感謝の気持ちでいっぱいです。




「sasamaryの」お茶ではなくて

(これ、活動3年目くらいからずっと言ってます 笑)



笹村 個人の想いも想像も軽く超えて
飲む人、届ける人がそれぞれの経験や想いに紐づけて、その人だけの「何か」を得てくれたらと、期待し続けます。

  
 
 売る(届ける)事は、ゴールではなくスタート


届いた、その先に続いていくストーリーを思い描ける役割を幸せに思います。

 
 
お茶と誰かの「ストーリー」が交差する瞬間
 
 
お茶を届けた、向こう側にいる人の生活や笑顔をイメージすること
 

 
 
届けた先の笑顔やこれがあって良かったと言ってもらえることに期待しながら、お取扱いの提案をコツコツ続けています。
 
 
 

 アイスの飲み物も恋しくなってくる季節

 



気心知れた友人にはもちろん、大切なお客様に

自信をもっておすすめできる

 

 

 

美味しい、嬉しい美肌ドリンク

はいかがでしょう??


#恋する漢方茶「恋」


 

 

気軽に、気楽に、楽しんでいって欲しいから

 


気を遣わせずに、自分が心からおすすめできるものでおもてなしをしませんか?

 




 

 

 手軽なティーパック、水出しで簡単なのに

見た目もお洒落な「ヘルシードリンク」は

 


 

カロリーや糖質が気になる人にも

冷やしすぎやダルさが気になる人にも

 



何にも気にしてない人にも

 

 



 


美肌にはもちろん

夏バテ予防や疲労回復にもおすすめです。



 


 紫外線もどんどん降り注ぐこれからの季節



「笑顔になってもらえますように」の気持ちを込めて、甘くて美味しいハーブティー をお届けします!!

 

 

【 恋の嬉しいポイント 】


宮古島産のローゼル、ハイビスカス、ローズヒップはビタミンCやクエン酸がたっぷり◎

美白、美肌とお疲れ気味の身体へのパワーチャージに期待できます。 

 

 

 


フルーツを加えても映えます。

 



美味しいだけでも、可愛いだけでもない


飲むたびに、好きになる/

 

 

 

 

自分への贈りものにもおすすめです

恋する漢方茶「恋」